「時をカケル」・・・掛ける、賭ける、駆ける、描ける・・・?
を、キーワードに遊ぶ人/観る人に、時間や空間に関する新鮮なイメージを与えるような作品を作る。
------------------------------------------------------
「行く川の流れは絶えずして、しかも本の水にあらず・・・」
この世にあるものはすべて変わりやすく、はかないものです。
時もまた、目に見えない、つかみどころのないもの。
今というこの瞬間も、存在しているのか・・・
未来は今になり、今は過去になる。
時は水に例えられることが多く、【流れる】という動詞も与えられ、
かの有名な「川の流れのように」でも 時 を川に例えている・・・・。
・・・何が言いたいのかよくわからなくなってしまったのですが、
要するに、川 。
時を川の流れで表現する・・・あるいは、
川を冒険できるようなコンテンツができたらいいなー・・・と思っています!
最終的に映像コンテンツになるか、アプリケーションとして成り立つのか,まだ未定ですが、いろいろなシーンを作って、楽しめるモノを作りたいと思います。

12 コメント:
川の流れのように~♪
障害物とか加速アイテムとか...
川下りゲームみたいに出来たら面白そう!
川の冒険。
なにかスリルがあるといいですね。
川からの眺めがとても素敵ですね。
時間にまかせて流されているだけでも
まったりと出来そうです。
流されながらも、何かアクションが起こると楽しいかも!
おーなんだかViZiMOじゃないみたいですね。長河とか黄河のような、なんだか中国の景色を思わせます。うまく映像をつなぐとどんどん下って行く感じが出せるかも?
なんかすごく安らげる気がする…。
わくわく
時をさかのぼる・・ってイメージでたまに逆流しちゃうとか無理かな?
面白いゲームになるといいですね♪
ViZiMoの川ってあぁやって使えるんですね!
川のスリル感と時の流れとスピーディーにしたらわくわくしそう
たのしみだー!
川を使うところがいいですの!
水着がいいですの!
水の流れに着眼、というのが良いですね。
水の流れ=時間の流れともよく言うので
時間の流れがよくわかる作品に
なりそうです。
流れ着いた先が何なのかが気になります。
ふ、ふつくしい。これ本当にvizimoでつくったんですか!すご…!
このvizimo川を冒険していって何が見えるのか、何が楽しめるのか、期待しています。
ぱっと見て、悟飯ちゃんが滝つぼに流されるシーンを彷彿させますね。
途中で悟空さがカットインしてくると私のワクワクが止まらなくなる。
コメントを投稿